1度に1つのサンプルのDNA、RNA、およびタンパク質を迅速かつ正確に定量

Thermo Scientific NanoDrop One/OneC分光光度計はコンパクトなスタンドアロン型紫外可視分光光度計で、高濃度サンプルでも希釈することなくさまざまな分析物を測定できます。手袋に対応したタッチスクリーンにより、事前にロードされたソフトウエアアプリケーションに容易にアクセスしたり、純度と濃度を数秒で評価できます。内蔵のAcclaroサンプルインテリジェンステクノロジーは、存在する不純物の同定と補正に役立ちます。NanoDropテクノロジーにより、情報に基づいてサンプルの質を判断したり、ダウンストリームアプリケーションにおける成功を向上できます。

 

台座のみのサンプリングに対応したNanoDrop One装置、または、台座またはキュベットのサンプリングに対応し、広いダイナミックレンジを備えたNanoDrop OneC装置から選択できます。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 3:01
Loaded: 5.43%
Stream Type LIVE
Remaining Time 3:01
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
    • en (Main), selected

    動作中のNanoDrop One分光光度計をご覧ください


    NanoDrop OneおよびOneᶜ分光光度計の特長

    当社の主力製品であるNanoDrop OneおよびOneC分光光度計は、NanoDropファミリーの他の製品と共通の特長を有しています。

    先進の台座技術

    DNA、RNA、またはタンパク質サンプル1適を台座にピペットし、アームを下ろすだけです。結果は数秒で表示されます

     

    高度なサンプルインテリジェンス

    Acclaroサンプルインテリジェンスソフトウエアは、フルスペクトルで吸光度を分析することにより不純物を同定し、定量結果を補正できるため、この結果をダウンストリームアプリケーションで使用できます

     

    迅速な結果

    測定を開始してから数秒以内に結果が表示され、自動ブランクおよび自動測定設定はワークフローをさらに合理化します

    少量のサンプルサイズ

    必要なサンプル量は1~2 µLで、 非常に高濃度のサンプルでも希釈する必要はありません

     

    DNAとRNAの区分

    Acclaroソフトウエアはフルスペクトルデータを使用してRNAとDNAを区別し、補正された核酸濃度を計算します

     

    信頼できるラボパートナー

    NanoDrop分光光度計は2001年に発売されて以来、 多くのラボで不可欠となり、 科学論文への引用は55,000件を超えます

    さらに、NanoDrop One/OneC分光光度計は不可欠な機能を提供するため、規制環境などにおいて多くのサンプルおよびアッセイタイプに対応する、信頼性が高くて使いやすいラボの主力装置になります。詳細は以下のセクションをご確認ください。

    より広いダイナミックレンジ

    希釈することなくdsDNAを27,500 ng/µLまで、またはIgGを400 mg/mLまで測定します

     

    合理的なマルチサンプル処理

    即時自動測定および自動ブランク機能を備えています

     

    キュベットオプション

    サンプル台座のみのNanoDrop One装置、または台座とキュベットの両方に対応するNanoDrop OneC装置を選択できます

     

    高度な接続性

    データにリモートで接続、エクスポート、印刷、および確認できます

     

    オプションのコンプライアンス用セキュリティソフトウエア

    Security Suiteソフトウエアは、FDA 21 CFR Part 11電子記録管理規制への準拠を支援します

    広いスペクトル範囲

    190~850 nmのフル紫外可視スペクトルを測定するため、以下の表に示すような幅広いアッセイが可能です

     

    組み込まれているルーチンおよびカスタムのアプリケーション

    DNA、RNA、およびタンパク質の定量、フルスペクトルデータ、純度比(A260/A280、A260/A230)などがあります

     

    ローカルまたはPC制御のソフトウエア

    手袋対応のタッチスクリーン、またはイーサネット接続のPCから装置を操作して、カスタムメソッドやデータエクスポート機能などを使用できます

     

    オンボード内蔵ラーニングセンター

    すぐに利用できるテクニカルサポートドキュメントや教育用動画のレポジトリを備えています

    サンプルまたは分析タイプ

    波長

    ペプチド

    205 nm

    DNAおよびRNA

    260 nm

    精製タンパク質

    280 nm

    毒性学アッセイおよび産業用染料

    490 nm

    金ナノ粒子

    520 nm

    タンパク質比色アッセイ:BCA法

    562 nm

    タンパク質比色アッセイ:Bradford法

    595 nm

    タンパク質比色アッセイ:改変Lowry法

    650 nm

    タンパク質比色アッセイ:Pierce 660

    660 nm

    光学密度測定

    600 nm


    パワフルで柔軟な紫外可視分光光度計の操作およびコンプライアンスソフトウエア

    NanoDrop One/OneC分光光度計の手袋対応の高解像度タッチスクリーンインターフェイスから、装置を完全に制御できます。使いやすいインターフェイスは、カスタムメソッドやデータエクスポート機能を備えています。内蔵のオンボードラーニングセンターは、すぐに利用できるテクニカルサポートドキュメントや教育用動画のアーカイブを保持しています。

     

    オンボードタッチスクリーンインターフェイスに加えて、無料のNanoDrop One/OneC PCコントロールソフトウエアを使用して、イーサネットで接続したPCから装置をコントロールすることも可能です。 

     

    規制環境下のラボでは、オプションのNanoDrop One/OneC用Thermo Scientific Security Suiteにより、21 CFR Part 11に準拠した環境で装置を使用できます。このモジュールは、ユーザーアカウントへのアクセス、監査証跡、電子署名、自動データバックアップなどに必要な記録の維持に役立ちます。 

    NanoDrop One分光光度計では、手袋をしたままでもワンタッチでアプリケーションにアクセスできます

    オンボードタッチスクリーンインターフェイス。 人間工学に基づいたスタンドアロンのNanoDrop One/OneC装置では、手袋対応の高解像度タッチスクリーンを介したオンボードコントロールが可能です。


    Acclaroサンプルインテリジェンステクノロジー

    Thermo Scientific Acclaroサンプルインテリジェンステクノロジーソフトウエア(NanoDrop One/OneCおよびNanoDrop Eight分光光度計に付属)は、核酸やタンパク質に特異的な波長だけでなく、フル紫外可視スペクトルで吸光度を分析します。次に、パワフルなケモメトリックアルゴリズムを適用して、サンプル中の不純物を検出して補正します。この効率的で画期的な機能により、ダウンストリームアッセイでより信頼性の高い結果を得られ、再作業の可能性を回避できます。

    Video Player is loading.
    Current Time 0:00
    Duration 3:38
    Loaded: 0%
    Stream Type LIVE
    Remaining Time 3:38
     
    1x
      • Chapters
      • descriptions off, selected
      • subtitles off, selected
      • en (Main), selected

      Acclaroソフトウエアを使用した次世代の品質評価

      ケモメトリックアルゴリズムにより、NanoDrop装置は特定の不純物を同定して補正できるため、品質評価を次のレベルに引き上げます。

      Acclaroサンプルインテリジェンスソフトウエアはフルスペクトルデータを使用して、共精製したRNAとDNAを区別し、補正されたDNA濃度でさえ計算できます。

      サンプルの品質を数秒で検証

      サンプルの不純物を同定し、補正された濃度結果を取得します

       

      分析領域で吸収される不純物を同定

      dsDNAまたはRNAサンプル中のタンパク質やフェノール、またはタンパク質サンプル中の核酸やフェノールなどの既知の不純物からの吸光度を測定します 

       

      信頼できる正確な結果

      内蔵カメラセンサーとデジタル画像解析により、測定の完全性の確保に役立ちます

      アラートから情報にアクセス

      オンデマンドテクニカルサポートおよびガイド付きトラブルシューティングにより、サンプルの質に関するフィードバックを即時に得られます

       

      全スペクトルを分析して、他の不純物を検出

      核酸サンプル中のグアニジンHClおよびグアニジニウムイソチオシアン酸や、RNA中のdsDNA、またはdsDNA中のRNAの存在を検出します


      データの保存、印刷、および共有における高度な接続性

      研究を加速させる接続されたラボ装置により、ラボの生産性を向上させ、コラボレーションを拡張できます。無料のNanoDrop Cloudアプリを使用してThermo Fisher Connectのクラウドベースプラットフォームに常時アクセスできるため、いつでも、どこでも、どのデバイスからでもデータを安全にアップロード、保存、閲覧、および共有できます。 

       

      または、デスクで作業する場合、NanoDrop One PCコントロールソフトウエアを使用してデータを閲覧・分析したり、PCでAcclaroのサポート機能を確認できます。そして、結果の準備ができたら直接印刷したり、USB、*Wi-Fi、またはイーサネット接続を使用してPCまたはConnectプラットフォームにシームレスに転送できます。 

       

      Wi-Fiモデルは一部の地域では利用できない場合があります;最寄りのNanoDrop販売店にお問い合わせください。


      台座のみ、または台座/キュベットのオプションから選択可能

      NanoDrop OneC装置はキュベット機能を内蔵しています

      NanoDrop Oneファミリーの両モデルは、当社の台座の先駆的な微量サンプル保持能を備えていますが、NanoDrop OneC装置はキュベット機能も内蔵しています。キュベット配置は実験の柔軟性を向上させ、ダイナミックレンジを拡大します。先進的なサンプル保持システムとキュベット機能を組み合わせることで、低濃度と高濃度の両方(0.2~27,500 ng/µL dsDNAおよび0.006~820 mg/mL BSA)に対応します。

       

      キュベットを使用して希釈サンプルや細菌培養の光学濃度を測定したり、カイネティクス実験を実行できます。キュベット配置はアームを上下に動かして使用でき、温度制御および撹拌機能を備えています。


      NanoDrop OneおよびOneᶜ分光光度計に関するお客様の声

      Video Player is loading.
      Current Time 0:00
      Duration 1:33
      Loaded: 0.00%
      Stream Type LIVE
      Remaining Time 1:33
       
      1x
        • Chapters
        • descriptions off, selected
        • subtitles off, selected
        • en (Main), selected

        NanoDrop One分光光度計 - 科学的フィードバック、ケンブリッジ大学 - Robyn Hardity氏

        核酸の化学生物学を研究するケンブリッジ大学の研究者によるNanoDrop Oneに関するお客様の声の動画をご覧ください。

        Video Player is loading.
        Current Time 0:00
        Duration 2:51
        Loaded: 0.00%
        Stream Type LIVE
        Remaining Time 2:51
         
        1x
          • Chapters
          • descriptions off, selected
          • subtitles off, selected
          • en (Main), selected

          NanoDrop One紫外可視分光光度計レビュー – Alyssa Grantham氏

          筋萎縮性側索硬化症(ALS)の研究に従事する経験豊かな若い科学者が、NanoDrop One装置の第一印象について語っています。ご覧ください。

          お客様が

          研究を始めたばかりでも

          中堅研究者でも

          ベテラン研究者でも

          NanoDrop One紫外可視分光光度計は、あらゆる段階でお客様をサポートします。
          Peter Tao氏 – 研究補助、神経生物学教室、眼変性研究 Alyssa Grantham氏 – 研究補助、神経生物学教室、筋萎縮性側索硬化症研究 Angela Botes Ph.D - 博士後研究員、生物学教室、代謝工学および合成生物学研究
          Peter Tao氏 Alyssa Grantham氏 Angela Botes氏
          "この装置のコンパクトさは、他のすべてと比べてもっとも際立っています。多くの点でこの装置は優れていますが、私にとってはコンパクトであるというのが特に素晴らしいです。私たちのラボにはあまりスペースがなく、もっとスペースを確保したいからです。」 "…自動測定はサンプリングをより迅速かつ容易にしてくれます… 時間が限られている時は、サンプルを最速で測定する方法を考え出そうとします。そのため、1つのサンプルの読み取り中に別のサンプルを準備します。セットアップするだけで、ボタンをクリックしなくても実行できます。(台座アームを)下に戻すだけで、次のサンプルの準備ができます。 「私は(純度)比がどの程度であるべきかを忘れがちです。タンパク質のコンタミネーションがある場合の純度比について、おおよその数値を覚えています...ですから、濃度を補正してくれるこの追加機能(教育用動画)は非常に役に立ちます。想定しているDNA濃度が実際のDNA濃度ですから。大きな時間の節約になります。

          NanoDrop OneおよびOneᶜ分光光度計の仕様

          カテゴリー

          項目

          説明

          サンプル

          最小サンプルサイズ

          1 μL

          サンプル数

          1

          検出限界

          台座:2 ng/μL(dsDNA)、0.06 mg/mL(BSA)

          キュベット(NanoDrop OneCのみ):0.2 ng/μL(dsDNA)、0.006 mg/mL(BSA)

          最大濃度

          台座:27,500 ng/μL(dsDNA)、820 mg/mL(BSA)

          キュベット(NanoDrop OneCのみ):75 ng/μL(dsDNA)

          光学系

          光路長

          0.030~1.0 mm、自動調整

          光源

          キセノンフラッシュランプ

          検出器タイプ

          2,048画素CMOSリニアイメージセンサー

          波長範囲

          190~850 nm

          波長精度

          ±1 nm

          スペクトル分解能

          ≤1.8 nm(Hg 254 nmでのFWHM)

          通常の測定再現性

          0.002 A(1.0 mm経路)または1% CVのいずれか大きい方

          吸光精度1

          3%(0.97 A、302 nm時)

          吸光範囲(10 mm相当)

          台座:0~550 A

          キュベット(NanoDrop OneCのみ):0~1.5 A

          測定およびデータ処理時間

          8秒

          21 CFR Part 11準拠

          可能(オプション)

          特性

          装置制御

          内蔵タッチスクリーン、または無料のPCソフトウエアによるPCコントロール

          寸法(幅×奥行き×高さ)

          20 × 25.4 × 32.3 cm(8 × 10 × 12.7インチ)

          重量

          3.6 kg

          サンプル台座

          30ステンレススチールおよび石英ファイバー

          キュベット配置

          オプション(撹拌あり)(NanoDrop OneCのみ )

          動作電圧

          12V(DC)

          動作時消費電力

          12~18 W

          システム

          装置制御

          内蔵タッチスクリーン

          アプリケーションサポート

          核酸A260、A260/A280、A260/A230、標識核酸、マイクロアレイ、dsDNA、ssDNA、RNA、オリゴDNA/オリゴRNA、RNA/DNAデコンボリューション、カスタム要因;タンパク質A280およびA205、タンパク質Pierce 660、タンパク質Bradford法、タンパク質BCA法、タンパク質Lowry法、タンパク質、および標識。タンパク質エディタ:色素エディタ、OD600、カイネティクス、紫外可視、およびカスタムメソッド

          言語サポート

          中国語、フランス語、ドイツ語、日本語、韓国語、 ポーランド語、スペイン語、英語

          アクセサリサポート

          DYMO® LabelWriter® 550 Turboプリンター、Bluetoothキーボード、マウス、およびバーコードリーダー

          ソフトウエアの互換性

          スタンドアロン、ローカルコントロールソフトウエア

          NanoDrop One PC Control(ダウンロード無料)

          Thermo Scientific Security Suite(別売り)
          PCソフトウエア:Windows® 10 Professional(64 bit)

          接続性

          USB-Aポート3つ、イーサネット、Bluetooth、 Wi-Fi*

          高度の接続性

          NanoDrop One Cloudアプリケーション2

          Thermo Fisher Connectプラットフォーム

          1 25℃で測定されABS/mmで表示される吸光度

          2 詳細はwww.thermofisher.com/connectをご確認ください。


          NanoDrop OneおよびOneᶜ分光光度計のご注文情報

          For Research Use Only. Not for use in diagnostic procedures.

          1x1 image pixel for data collection